半日陰

DSC_3499

家のベランダは

東向で

半日陰

昨年買ってきた

芙蓉

一日中陽が

当たっているところが

好みのようで

10月後半になり

一輪だけ

花を

咲かせた

よくがんばりました!

百日紅も

買ってきた時

咲いていただけで

以来

葉っぱだけ

どこか

陽の当たるところへ

連れていくかな

北八ヶ岳ロープウェイ

暑い

どこか

涼しいところ

嫁の

リクエストで

北八ヶ岳ロープウェイに

乗って

坪庭へ

南諏訪ICでは

30度を

越えていた

気温も

ロープウェイ入り口(1771m)

では

25度

坪庭(2240m)

では

20度!!

別世界を

体感

今日は

富士山

南アルプス

八ヶ岳

北アルプス

見れた

少年

小学生低学年は

たまらなく

かわいい

商品を

届けに

行くと

お母さんの

代わりに

受け取って

くれる

子がいる

重いものでも

歯を

食いしばって

持ってくれる

感心感心

受領印が紙から

タッチペンに

代わった

初日

よく行く

お客さんの家

今日は

少年が

対応してくれた

アイスだけは

大切に

奥の部屋に

持って行った

最後に

さあ

サイン

画数の

多い

名字なので

カタカナでも

ひらがなでも

と言うと

なまえでいい?

って言うから

いいよ

と言ったら

書いた

何て

書いたの?

ときくと

レイ!

名前か~!!

ありがとう

といって

引き上げた

…素晴らしい

ツバメの楽園

秩父にある

道の駅

平日でも

そこそこの車

誰も

ツバメに

興味を

示すでもなく

ツバメも

自由気ままに

あちこち

飛び回る

まさに

ツバメの楽園

そこで食べた

味噌うどん

子供の頃

山で

食べた

もろキューの味に

似て

実に

美味しかった