100718_082420 100718_081634
100718_092115 100718_093503
南アルプス
奥多摩・奥秩父に続いて編笠山(八ヶ岳)が
気軽にアルプス気分を味わえると登山店の店員さんに
紹介されていざ出陣
登りでバランスを崩してひっくり返りそうになったけ
ど小さい松の木をつかんでなんとか踏ん張った
ありがとう松の木さん
後ろには、富士山と南アルプス
前方には、北アルプスと八ヶ岳最高峰の赤岳
権現岳のふもとを周遊して帰還
南アルプス
奥多摩・奥秩父に続いて編笠山(八ヶ岳)が
気軽にアルプス気分を味わえると登山店の店員さんに
紹介されていざ出陣
登りでバランスを崩してひっくり返りそうになったけ
ど小さい松の木をつかんでなんとか踏ん張った
ありがとう松の木さん
後ろには、富士山と南アルプス
前方には、北アルプスと八ヶ岳最高峰の赤岳
権現岳のふもとを周遊して帰還
奥多摩の山々は、一応歩いてみたので
中央道を走り(高速1000円試験中なんてのがあって)
勝沼ICでおりて
東京との県堺 大菩薩嶺に向かう
初めて行ったときは、ガスってたし知らないからふもとに車止めて下から歩いて登った(頂上近くに立派な駐車場があるのに・・・)
その次は、勝沼ICでおりて
埼玉との県堺 雁坂領に行く
その次は、その奥 破風山
そういえば、木賊山(とくさやま)までは行ったけど
甲武信岳には行ってない
大菩薩嶺は、上日川峠の駐車場からじゃなく
丸川峠入り口から登ると立派な大木に出会える
早朝、蓼科山に向かうと道路わきに普通にニホンカモシカが歩いてる
あと、
下山中に女の子が単独で上がってきていたので
道を開けて待って
近くでコンチワと言ったら
クマと間違われて
本気でびっくりされた
心外な・・・
常念岳
蝶ケ岳
南アルプスの次は、北アルプスだ
テント泊は、荷物が重すぎてこりごり
日帰りできそうな北アルプスの山は・・・
常念岳から蝶ケ岳!!
槍穂の有名山を拝めれて最高の山だけど
常念岳は、登りも下りもきつい・・・
蝶ケ岳はなだらかで気持ちいい登山道を歩けるけど
常念岳をおりてまた登りになるのには泣けた
蝶ケ岳の山小屋に泊めてもらうかと思って受け付に行ったけど
誰もいなくて下山
途中、暗くなってヘッドライトをたよりに降りたけど
不思議と怖さはなく満天の星空に感動
蝶ケ岳で写した星空の写真を見たりすると
撮影しに登ってもいいかなと思うこともある
北岳・・・テントをかついで登った
途中、動けなくなって座り込んでいたらおじさんおばさんのチームがさっそうと通り抜けていった。・・・強い
頂上でテントをおろしたらロケットみたいに前へ飛び出
した。これで滑落する人もいるらしい
初めてのテント泊は・・・北岳は飛行経路にはいってい
るのでジェット機のライトで何度も明るくなって・・・
何じゃこりゃあ
夕食のポトフはうまかった
南アルプス 北岳の前に鳳凰山
と思ったら登山道がなかなかに険しかった
南アルプスは、水が豊富
天然水もわかる
青い椅子が折れて滑落しそうになった・・・
雲の向こうが北岳
リーマンショックの時
給料が減額になって
生活費ぎりぎりで
できることないので
とにかく歩いた
歩いていたらどんどん歩けるようになって
給料戻ったから
登山用具を買って
奥多摩通いを始めた
ちょうどGWが登山のスタート
六つ石山から鷹ノ巣山の稜線とか
七つ石山から雲取山の稜線は眺めがよくていうことなし
水が何より大切