symphony

以前、会社の忘年会で乗船したけど

団体客がいても

平気で吸収できる船

山の駐車場がいっぱいでも

山に入ると人がまばらになるのと同じ

・・・富士山登山の人の多さは、富士山が吸収できないほど

すごいのか・・・

こんな日曜AM

今日は、家族でサンコウチョウとアオバヅク詣で

サンコウチョウは、巣から離れて森を飛び回っているので

影しか見えず

アオバヅクは、不動

でも満足

トレラン

登山の次は、トレイルランニング

なんとなく走り始めて

どうせ走るなら

山を走ろう

ということで

トレラン

大会にも参加

上野原トレイルレース

120909_071718
120909_063046
120909_055635
120909_053841
120526_093842

ハセツネ30K

130414_100913
130414_084338
130414_072719
130414_124330
130414_073056

どちらも途中でタイムアップ

・・・才能なし

覚えたのは、「登りは引き足」・・・階段の登りで使える

後は、ハセツネの参加条件 山岳保険加入

もう山に行ってないけど山岳保険は寄付で続けている